人情深く自然豊かな兵庫県北部・但馬の国。そこに千古の歴史を秘めて、ひっそりとたたずむ七ケ寺の花霊場があります。
「但馬七花寺霊場」は平成24年に開創。人々の心を優しく柔軟にする花々は、生きた仏様のようです。各寺院では季節ごとに花々を楽しむことができ、荘厳な雰囲気は心を穏やかにしてくれます。
LINK UP 但馬七花寺
■但馬七花寺霊場会 [所]兵庫県養父市八鹿町高柳1156 高照寺内 [問]079-662-2865 (HP)http://7kaji.jp/modules/xpwiki/ |
― 高照寺(木蓮と白萩の寺)
春の『モクレン』初秋の『白萩』の他にも、ミツマタ、土佐ミズキ、花桃、ショウブ、アジサイ、ヒガンバナ、紅葉などが美しく咲き乱れます。関西花の寺25カ所霊場の第5番札所であり、養老4年(720年)行基が開山しました。本尊は大日如来。健康・安心にご益があります。また、治したいところを手でなでるとご利益があるという、弘法大師像「なで弘法」があります。
LINK UP 高照寺
■高照寺 [所]兵庫県養父市八鹿町高柳1156 [問]079-662-2865 (HP)http://koosyoji.sakura.ne.jp/ |
― 法雲寺(酔芙蓉と藩公菩提の寺)
秋に咲く『酔芙蓉』が美しく、他にも季節によって椿、牡丹、ツツジ、アジサイ、菖蒲、萩、ドウダンツツジ、紅葉を楽しむことが出来ます。本尊は釈迦牟尼如来。ご祈願利益は家運降昌・家内安全です。播磨国守護・赤松円心が菩提寺として開きました。また県指定天然記念物であり樹齢600から800年と推定されている、円心お手植えのビャクシンが雄大にそびえます。
LINK UP 法雲寺
■法雲寺 [所]兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2365 [問] 0796-98-1151 (HP)http://www.houun.jp/ |
― 正福寺(正福寺桜の寺)
正福寺桜ともいわれる境内の桜は、4月ごろに見頃をむかえます。ガク片が10枚、めしべが最大6枚もある珍種。他にも梅、石楠花、牡丹、つつじ、あじさい、金木犀などが主な花です。本尊は不動明王。ご祈願利益は病魔降伏です。歴史ある湯村温泉を静かに見下ろします。
LINK UP 正福寺
■正福寺 [所]兵庫県美方郡新温泉町湯174 [問]0796-92-0133 |
― 遍照寺(桔梗の寺)
6月中旬から9月の彼岸頃に、境内の苔庭の桔梗が美しく咲きます。また桜、平戸つつじ、ささゆり、ツワブキ、紅葉などが主な花。本尊の十一面観世音菩薩は20年に一度開帳され、平成20年の開帳を期して「桔梗観音」と称します。ご祈願利益は除災円満・運気向上。「更」に「吉」を招く運気向上の花である桔梗が、一面に咲き誇る姿は圧巻です。
LINK UP 遍照寺
■遍照寺 [所]兵庫県美方郡香美町香住区小原616 [問]0796-36-3041 (HP)http://www.henjyoji.org/ |
― 蓮華寺(木月襖絵と紅葉の寺)
秋の紅葉が美しいこの寺は、牧師である木月道人(もくげつどうじん)の書画・襖絵で飾られているところから、木月寺とも呼ばれています。本尊は聖観世音菩薩、ご祈願利益は商売繁盛・学業成就です。また紅梅、椿、スイセン、シャクナゲ、木蓮、ツツジ、アジサイ、百日紅、蓮なども楽しめます。
LINK UP 蓮華寺
■峰山蓮華寺 [所]兵庫県豊岡市竹野町轟366 [問]0796-47-1350 (HP)http://gorengeji.web.fc2.com/ |
― 妙楽寺(つつじと紅葉の寺)
4月から5月に見頃をむかえるつつじや、秋の紅葉が目を楽しませてくれます。本尊は薬師如来・秘鍵大師、ご祈願利益は厄除開運・交通安全です。他にも桜、さつき、しゃくなげ、桔梗、蓮、椿などが主な花です。周囲を広い森に囲まれたこの寺には、弁慶が頼朝の使者として入山したとの伝承も残ります。
LINK UP 妙楽寺
■妙楽寺 [所]兵庫県豊岡市妙楽寺86-1 [問]0796-22-2259 (HP)http://www.myorakuji.jp/ |
― 隆国寺(牡丹の寺)
「牡丹寺」として有名な隆国寺では、境内には約70種・1000株もの牡丹が育てられています。見頃は4月下旬から5月上旬。本尊は聖観世音菩薩で、ご祈願利益は幸運福寿・金運隆昌です。他にも紅梅、椿、桜、つつじ、さるすべり、桔梗、萩、紅葉などが主な花です。本堂をお参りの後、散策順路に沿ってぼたんの花々を楽しみましょう。
LINK UP 隆国寺
■隆国寺 [所]兵庫県豊岡市日高町荒川22 [問]0796-44-0005 (HP)http://ryukoku-ji.com/ |