2014.11.24
「天どん特盛出石寄席」取材報告!
「笑いで地域を元気にしよう!」 との合言葉で始まった『いずし落語笑学校』が11月23日(日)出石永楽館にて、江戸の若手真打三遊亭天どんを招き、【天どん特盛出石寄席】が行われた。 舞台は笑学校長、笑花亭大丈夫(だんにゃあ)氏のあいさつで幕を開けいずし笑学校の皆さんによる小噺合戦その(1)、10/17の「わいわい亭」にて選抜1位
2014.11.18
兵庫県観光PRキャラバン おまつりひょうご「五国村」に行ってきました!
おまつりひょうご「五国村」 11月15(土)16(日)に道の駅あおがきにて開村されました! 会場は、紅葉や、解禁になったばかりの蟹を求めて、京阪神からの来場者も多く、持参した夢但馬のパンフレットも大人気でした。来場者の方は兵庫県の情報収集のみならず、ステージでは、姫っ子5やハチ・ハチ北ガールの歌やダンス、家族で楽しめる、謎解
2014.11.18
「フォーラム「山の動物と森のあり方を考える」Ⅵ」 取材報告!
今但馬の森が危ない!・・・山がこわれている・・・ ~出会い・感動~ 夢但馬2014 フォーラム「山の動物と森のあり方を考える」Ⅵ 人も森も泣いている! これまで経験したことがないほど森林破壊が激しい! というテーマのもと11月16日(日)13:30~17:00 NPO法人ひょうごエコ市民ネットワークの主催で、じばさん但馬にて
2014.11.18
「第9回香美町ふるさと教育交流会 -青少年育成町民集会・子どもたちへのふるさと学習体験発表会・PTCAフォーラム-」に行ってきました。
11月16日(日)、香美町香住区中央公民館にて、地域で伝統を伝えるため行ったこと、感じたことなどを発表する交流会が開催されました。 香美町教育委員会の主催で毎年行われており、同町合併の年から数え9回目となります。 会場ロビーでは、「ふるさと教育取り組み展」と銘打ち小学生の地元体験活動まとめなどが貼り出されており、来場者の方々
2014.11.18
カニカニカーニバル
11月16日(日)、豊岡市立竹野北前館駐車場にて、 『第17回竹野カニカニカーニバル』が行われました。 会場内には早くから、たくさんのお客さんで列ができていました。 大好評の松葉ガニスピードくじ大抽選会や、焼ガニ・カニ雑炊・セコガニ汁などの美味しいものバザー、カニ詰め放題など大人気。 【はやとり水産】さんのブースでは、カニは
2014.11.17
第22回朝来少年少女オーケストラ定期演奏会に行ってきました。
11月15日(土)に、和田山ジュピターホールにて行われた、第22回和田山少年少女オーケストラ定期演奏会に行ってきました。 会場のジュピターホールでは、団員の保護者の方や、卒業した元団員、地元の方々が開場前に長蛇の列を作っていました。 座席は満席で、今か今かとお客さんが待っている中、定期演奏会が始まりました。 一曲ごとに、指揮
2014.11.17
「北近畿豊岡自動車道 工事見学会」に行ってきました
圧倒する迫力! トンネル・橋梁! そして京阪神がグッと近くに! ◆北近畿豊岡自動車道(八鹿日高道路) 工事見学会 ~出会い・感動~ 夢但馬2014 去る11月15日(土)多数の応募の中から抽選で選ばれた40名の見学者は、子供からお年寄りまで。 普段では見られない工事中の現場へと豊岡市日高支所に集合! 今回の工事現場はトンネル
2014.11.17
「やぶもみじまつり」に行ってきました。
11月15日(土)、養父神社で行われた「やぶもみじまつり」に行ってきました。 養父神社には、朝早くから紅葉を楽しまれる方や、七五三のお参りで参拝されるご家族など、多くの方がいらっしゃっていました。 朱塗りの橋の下には、赤、黄、緑の色鮮やかな紅葉が広がっており、自然が織りなすそのコントラストの素晴らしさに圧倒され、その場でしば
2014.11.14
「仲田光成記念 第14回豊岡全国かな書展」に行ってきました。
11月14日(金)より展示が始まった「仲田光成記念 第14回豊岡全国かな書展」に行ってきました。 かな書道界において大きな功績を残した仲田光成先生。 101歳の時に故郷・竹野町で個展を開かれ、その翌年から毎年このかな書展が開催されています。 会場には、仲田先生のかな書をはじめ、全国から応募され入選した4066作品がズラリ。
2014.11.14
「生野銀山蔵出しシュトーレン2014年蔵出し式」に行ってきました。
11月14日(金)、生野銀山にて「生野銀山蔵出しシュトーレン2014年蔵出し式」が開催されました。 蔵出し式では、坑道内から熟成されたシュトーレンが登場すると、大きな拍手に包まれました。 本場ヨーロッパの伝統製法に基づき焼き上げたシュトーレンは当然の美味しさなのですが、やはり熟成されることにより味に深みが増し、素材の味がさら
2014.11.13
「宇野雪村賞 全国書道展記念展」 に行って来ました!
 2000年宇野雪村先生誕生(新温泉町二日市)に生誕地碑が建立されたことを記念して始まった「宇野雪村賞」全国書道展。15年が経過し、その間21,865点の作品が生まれました。 その15年間の足跡を振り返るとともに、さらなる発展を期するため、 『第15回「宇野雪村賞」全国書道展』記念展が開催されています。 引き続き下記のスケジ
2014.11.10
そば処春来てっぺん 新そば祭りに行ってきました。
11月9日(日)、新温泉町にある「そば処春来てっぺん」にて新そばまつりが行われました。 当日はあいにくの雨となってしまいましたが、「挽きたて・打ちたて・湯がきたて」の新そばを求めて、但馬内外から多くの方が来場され、食事処では長蛇の列ができていました。 春来ののどかな自然の中でいただく地元産100%のそばは別格のようで、長年通
2014.11.10
但馬・第九公演に行ってきました。
11月9日(日)に、「但馬・第九公演」が開催されました。 関西フィルハーモニー管弦楽団の方々とプロの方々、但馬の合唱団の方々による素晴らしい公演でした。 生憎の天気でしたが、訪れた人々は、人の声と管弦楽器のハーモニーに包まれました。 また、公演がすべて終了した後、数分間観客席からの拍手が鳴りやみませんでした。
2014.11.10
がっせぇアート
11月9日(日)、「第5回但馬ボーダレスアート展 がっせぇアート」が兵庫県立但馬長寿の郷ホールにて始まりました。 ホールに入ると、形にとらわれていない自由な作品が多数展示されており、見ていてとても楽しくなります。 作者の中には紙の表裏関係なく描く方もあり、壁に貼ってしまうとどちらか一面しか展示できないということから今回は、表
2014.11.10
阿瀬渓谷紅葉まつりに行ってきました!
11月9日(日曜)、阿瀬渓谷紅葉まつりにお邪魔してきました! 生憎のお天気でしたが、赤や黄色に染まった山景色と、深い霧に覆われた阿瀬渓谷には、見ごたえのある景色が広がっていました。 同時開催された、阿瀬渓谷紅葉ウォーク参加者の方々も楽しまれていました。 まつり本部のある第二駐車場では、新鮮なやまめや栃餅ぜんざいが振る舞われ、
2014.11.10
第3回世界身体障害者野球日本大会に行ってきました。
11月1日(土)、2日(日)に、兵庫県立但馬ドームにて「第3回世界身体障害者野球日本大会」が開催されました。 試合は、日本、アメリカ、韓国、中華台北、プエルトリコの5チームのリーグ戦方式による総当たり戦で行われました。 それぞれが苦難を乗り越え、また、障害とうまく向き合いながらひたむきに野球に打ち込む姿、懸命にボールを追いチ
2014.11.04
生野ルートダルジャン芸術祭が始まりました
11月1日(土)から、「生野ルートダルジャン芸術祭2014」が始まりました。 1日(土)は、オープニングとして、旧生野鉱山職員宿舎(甲社宅)にてオープニングセレモニーとして、バロックコンサートなどが開催されました。また、甲社宅も芸術作品の展示会場の一つで、開会前やコンサート後に来場されていた方々はゆっくりと作品を観て回り、そ
2014.11.04
第28回 ひだか福祉まつり 取材報告!
~出会い・感動~ 夢但馬2014 第28回 ひだか福祉まつり 今年のテーマは『広げよう! 笑顔と元気! 深めよう 地域の絆!』 暑いくらいの秋晴れの中10月26日(日)日高文化体育館とその周辺で大盛会の内にとり行われた。 このまつりは毎年豊岡市社会福祉協議会日高地区センターが中心となり多数の福祉団体・関係団体・ボランティアな