2014.09.04
第11回全日本男子ソフトボール大会終了!!
優勝は鹿児島県代表「TーSTARS」、 準優勝「MD」(愛媛県) 「東日本大震災復興支援 とどけようスポーツの力を東北へ!」 をスローガンに抱え、第11回全日本男子ソフトボール大会 決勝戦が 9月1日(土) 但馬ドームにて行われた。 息詰まる戦いは7回でも決着つかず、延長に入り タイブレイカー方式(ノーアウトランナー2塁から
てtoてtoマーケット
つくる人と使う人のつながりをひろげること、賑わいをもたらすこと、創業のサポートを行うこと、情報発信とネットワークの強化を行うことを目的に、音楽やワークショップを行います。 お山のふもとで文化祭のはじまり はじまり ・フモトノオト…84endaオススメアーティストの生音ライブ ・フモトノズコウ…親子で楽しめるワークショップがい
2014.08.30
第47回文教府夏期大学
8月30日(土)豊岡市民会館で行われた。 今回は作家、クレヨンハウス代表、東京家政大学特任教授の落合恵子さんと、早稲田大学名誉教授(工学博士)、東日本国際大学副学長考古学者の吉村作治さんを講師にお招きした。この夏季大学は高齢者大学の一講座にもなっており、一般も含めて約1000人の方が来場。
2014.08.29
『燈の和』 郷土の夏の思い出
8月15日(金)に予定されていたが雨天のため8月24日(日)に 延期された。 湯村温泉の薬師湯前の広場で行われた。 この日もあいにくの雨だったが地元高校生らによって設置され新温泉町のゆるきゃら「ゆーたん」を形どったローソクに火が灯された。
2014.08.29
『岸田川燈籠流し』夏の終わりの送り火
8月15日(金)に予定されていたが、雨天のため8月23日(土)に延期となった。 新温泉町浜坂の岸田川河口付近から先祖の供養とそれぞれの願いや祈りを込めて、灯籠流しが行われた。 町内有志でつくる「送り火の会」(田中瑞穂会長)と住民らにより2001年から続けられている。 夕闇の川面をゆらゆらと流れる小さな明かりは幻想的で心癒され
2014.08.27
夜のすいぞくかん ~プレミアムナイト~
いよいよ夜のすいぞくかんがフィナーレを迎えます!! ■日時:8月30日(土) 18:00開場 19:00開演 ■場所:おおやアート村 BIG LABO創作棟… ■出演:金 佑龍 (キムウリョン) ■観覧:前売 2,500円 当日 3000円 (フリードリンク付) 7月20日から開催してきた、ナイトクルージングも
「笑顔」「ふれあい」「学び」をテーマにした祭り ~ばすけっと市~
飲食、美容、健康、物販など様々な店舗に出店してもらい、来場者間の交流を図る。 【時間】 10時~16時 【内容】 ①様々な店舗の出店 ②ステージイベント ③カバンのオークション ④エコバックの作成 等 BLOG、Facebookページもあります。ぜひご覧ください。 BLOG : http://basket-ichi.blog
2014.08.26
未来の但馬シェフズ!「第2回但馬キッズシェフ料理教室」
8月24日(日)神鍋のブルーリッジホテルにて行われた。 第2回の教室は近畿農政局豊岡地域センターの方を迎え、「かぼちゃはどの様に実を付けるでしょう?」といった野菜についてクイズ形式でのお話しから始まり子供たちはとても楽しく学ぶことができた。 今回も但馬食材を使用し、収穫体験も盛り込まれた内容となっており原木から生えている椎茸
夜のすいぞくかん ~ナイトクルージング~
■開催日程 7月20日(日) やまぼうし 7月27日(土) なかじまちゃすりんand more 8月  2日(土) フォークデュオ国道9号線 8月 9日(土) つむじ風楽団(台風のため中止) ※8月16日(土) 大柴 広己 8月23日(土) Clara-Ana (クララ・アーナ) ※8月30日(土) 金 佑龍(キム ウリョン
2014.08.25
但馬チャンピオン決まる! 第2回 但馬地区子どもオセロ大会
8月24日(日) 13:30から但馬文教府パフォーマンススペースにて但馬地区子ども会育成連絡協議会の主催でオセロ大会が行われた。 この大会は幼児から小学3年生の部と小学4年生から中学3年生との2部門に分かれ開会式・ルール説明があり、スタートのベルを合図に出場者各4試合ずつの対局開始となった。 1試合20分の持ち時間の説明があ
2014.08.20
夢但馬2014土木ツアー~土木の不思議発見~
台風11号の影響で延期になっていました土木ツアーが、8月17日(日)に行われました。日程変更にも拘わらず親子で約35組の参加者があり、朝8:30バス2台に分乗し元気に出発いたしました。 バスの中では「土木クイズ」などで楽しみ、最初の目的地『虎臥城橋』にて神戸大学大学院 田中輝彦非常勤講師のよるアーチ構造の説明に、熱心に耳を傾
2014.08.18
但馬はゆく!第2回「地域デザイン」開会! 2014.7.26
豊岡市アクションプランアドバイザーの田口幹也氏を招き、但馬はゆく!第2回「地域デザイン」のセミナーを「豊岡稽古堂」を会場に行いました。 定員を超える56名の参加者にお越しいただき、講演後の交流会にも14名が参加。それぞれの活動の課題や悩みについて、講師を囲んで積極的に意見交換を行ないました。 情報発信とはコミュニケーションだ
2014.08.11
8月30日(土)開催!第47回文教府夏期大学
今回は作家、クレヨンハウス代表、東京家政大学特任教授の落合恵子さんと、早稲田大学名誉教授(工学博士)、東日本国際大学副学長考古学者の吉村作治さんを講師にお招きします。 是非、ご参加ください。 会費  1,500円 ※チケットのお求め、お問い合わせは 但馬文教府    (0796)22-4407 まで    
2014.08.04
台風11号に伴い、8月9日の催しは中止。フォーラムは延期(未定)となります。
~みんなで災害に強い地域をつくろう~ 県民総参加「減災」フォーラム 【自主防災組織交流大会】 昨年は台風18号による被害が全国各地で発生し、特別警報が発令される事態にもなりました。「災害はいつどこで起こるかわからない」ということを改めて考えさせられました。私たちにできることは、次なる災害に地域ぐるみで備えることにより、被害を
2014.08.04
私の思い、聞いてください
8月3日(日)「但馬中学生からのメッセージ~私の主張2014~」が、 日高農村環境改善センターの多目的ホールで行われました。 今年で、24回目になるこの中学生からのメッセージは、 彼らの素直な思いを、ストレートな文章で参加していた人々に語りかけていました。 彼ら、彼女たちのメッセージは、胸に響き、誰もが一度は似たような思いを
2014.07.29
『ななえの学校きまぐれ教室』 ~勾玉ペンダントつくり~へ行ってきました。
『ななえの学校きまぐれ教室』  ~勾玉ペンダントつくり~ 「カラン、カラン、カラン」レトロな昭和の香りがする、KTRコウノトリの郷(但馬三江)駅で鐘の音が響き、教室が始まる。7月26日(土)に行われた“勾玉ペンダント作り”は、子供と大人をあわせて約40名が参加した。 森本七重氏が代表をされる『ななえの学校きまぐれ教室』は、「
2014.07.28
あさご芸術の森美術館
ダムの風に吹かれてコンサートinあさご が7月26日(土)に行われました。 今年は、植村花菜、中西圭三、KAWAMURA BANDが出演。 大いに賑わいました。  
2014.07.28
守りたい、自然の宝もの
7月24日(木)に、「ヒヌマイトトンボ祭り」が、城崎町桃島で開催されました。 祭りには、地元の人をはじめ、遠方からも泊りがけで参加された方も。 ヒヌマイトトンボは、体長約3cmの小さなトンボで、またイトトンボという名前から連想されるように、糸のように細く、草むらの中から探し出すのは大変です。 それでも、参加した人々は楽しそう