朝来市和田山夏まつり 和田山地蔵祭 8月22日~23日に開催 22日:前夜祭 夕刻より七とこ地蔵スタンプラリー、造り物の展示 23日:金管バンド、和太鼓演奏など各種イベントの開催、造り物の展示 19:30~スターマイン等約3,000発の花火大会 開催日:
水嶋征夫の世界展―豊岡市出身の円山派日本画家― 水嶋氏は1940年に京都で生まれ、その後幼少期から十数年間を豊岡市日高町で過ごされた。1956年には、円山四条派の水墨画家、海外天山に師事し、その後、現在に至るまで、水墨画、大自然を映し出した着物の作品、扇面芸術と多彩な表現活動を続けています。水嶋氏は円山四条派を受け継ぐ日本画家で大自然の生きた鼓動を伝える京都画壇の偉才です 開催日:
コウノトリ但馬空港フェスティバル’14 ■時 間 9時30分~16時 「但馬」および、今年で開港20年を迎える「コウノトリ但馬空港」を広くPRするとともに、空を身近なものとして親しみを深めていただくことを目的に、エアショーやデモフライト等のスカイイベントをはじめ、大空体験イベント、地上イベント、但馬グルメまつりを実施する。 今年、第20回大会が節目として、最後の 開催日:
湯村の火祭り 去りゆく夏を懐かしむように鳴いていたヒグラシの声も途絶え、湯村の町に夜のとばりが降る頃、春来川を取り囲んだ無数の灯りが打ち振られ、子どもたちのジーロンボ、ターロンボ、ムギノナカノクーロンボとはやす声がこだまする。秋の夜空に弧を描いて、打ち振られるたいまつの灯りが春来川の川面に映えて美しい。 開催時間:19時30分~20時30 開催日:
三宅の万灯(まんどう)さん 万灯とは、一般的に火の神様に数多くの灯火を捧げ、五穀豊穣や地域の安全を願うものと伝えられている。 三宅地区の向かい山「万灯山」(260m)にお祀りしている愛宕(あたご)大明神は、火災から村を守る神様として大切にされている。 開催日:
菓心 谷常 名月祭 企画案 ・但馬農業高校生徒さんとの共同開発商品の提供 ・お月見と音楽の夕べ ・フォトコンテスト(優秀作品の表彰及び展示) ・実演販売等 ・つきたてのお餅やお月見だんごの食べ放題! 開催日:
2014.06.12 第5回 コウノトリ未来・国際かいぎ 参加者募集中! 40年ほど前に一度絶滅してしまったコウノトリ。ヨーロッパでは赤ちゃんを運ぶ鳥、日本では幸せを運ぶ鳥と言われています。最後の生息地だった豊岡では、コウノトリを再び空に帰すため、半世紀近くもの間、人工飼育や野生復帰の取り組みが続けられてきました。そのかいあり、今年も野外でヒナが生まれ、70羽を超えるコウノトリが、自然界で暮らすま 続きを読む>
2014.06.07 あさご芸術の森アートフェスティバル2014 「ダムの風に吹かれてコンサートinあさご」チケット販売開始! あさご芸術の森美術館敷地内、彫刻公園に野外特設ステージを組み、歌手数組による野外コンサートが開催されます!! 【とき】平成26年7月26日(土) 【ところ】あさご芸術の森美術館 彫刻公園・野外特設ステージ 定員:2,500名 (※定員になりますと、当日券は発行しません) 出演者:中西圭三、植村花菜、KAWAMURA BAND 続きを読む>
但馬障害者通所施設連絡会第18回交流運動会 但馬障害者通所施設連絡会の加盟する但馬中の障害者の通所施設の交流運動会です。加盟施設16か所から当事者の方約400名、職員他関係者約100名、地域のボランティアの方などが参加して、総勢 550名を超える大運動会です。 4カラーに分かれてチーム編成をし、施設間の交流も図ります。綱引き、パンくい競争、玉入れ、ダンス、リレー等白熱 開催日:
子どもたちによる海辺の漂着物調査 子どもたちが海辺で漂着ごみを採取し分別することによって、どのようなごみが多いのかを体験し、身近な環境意識を育てる。 参加は豊岡市・香美町・新温泉町内の小学校8校で、専門講師が進行する。 開催日:
久斗山創造の森ふれあいまつり 1991年の台風で荒れた山に、神戸市を拠点にするボランティアグループと地元住民がブナの植樹を始めました。それをきっかけに『森を大切に』という思いで都市と農村の交流イベントを毎年行っています。 開催日:
商工まつり 香美町内の商工業者が集い、町民との交流の場を創出するためのイベントを実施する。 ・ステージショー(香美超戦隊オジレンジャーGEOショー、芸能発表会等) ・販売コーナー(会員、各支部による) ・子供コーナー(ヨーヨー釣り) ・景品付き紅白もちまき大会 等 ・満点Eカードの商品交換会&現金つかみ取り 開催日:
2014 「うたごえひろば」 5月17日(土) PM1:30~ 国府地区公民館 0796-42-5244 豊岡市日高町野々庄934−2 5月24日(土) PM7:00~ 新田地区公民館 0796-24-3160 豊岡市河谷596 6月14日(土) PM7:00~ 高橋地区公民館 0796-55-0001 豊岡市但東町久畑830 6月28日( 開催日: