2014.07.07
銀谷の七夕に行ってきました
朝来市生野町には、紙衣『七夕さんの着物』『七夕さん』が伝わります。 色紙や千代紙を平袖や振袖の着物形に切り出したもので、袖の形や帯の結びは地域や家庭によりさまざまです。 昔ながらの景観と文化をお楽しみください。 場所 朝来市生野口銀谷周辺 お問い合わせ 生野まちづくり工房  井筒屋 079-679-4448
朝来市和田山夏まつり 和田山地蔵祭
8月22日~23日に開催 22日:前夜祭 夕刻より七とこ地蔵スタンプラリー、造り物の展示 23日:金管バンド、和太鼓演奏など各種イベントの開催、造り物の展示 19:30~スターマイン等約3,000発の花火大会
2014.06.06
ドリーム観光サービス兵庫北営業所マネージャー・大林大悟さん
 『夢但馬2014』事務局です。今日ご紹介するのは、ドリーム観光サービス兵庫北営業所マネージャー・大林大悟さん(1979年生まれ)です。 大林さんは香美町生まれ。大阪の観光専門学校を卒業後、ハチ北高原の旅館で2年間修行。その後現在の旅行会社に勤め、2009年から兵庫北営業所のマネージャーとして様々な“観
2014.05.30
第29回たたらぎダム湖マラソン大会6月1日(日)開催
夢但馬 2014 登録事業を紹介します。 以下、(一社)但馬地域経済活性化推進機構フェイスブックより。   ?出会い・感動?夢但馬2014登録イベント第29回たたらぎダム湖マラソン大会 先日、新温泉町の麒麟獅子マラソン大会に取材で行ってまいりました。マラソンっていいですね!感動します☆☆…次の
2014.05.28
EVERY号が行く!GOGO生野の町
5月23日掲載のほっとステーション EVERYフェイスブックより。 EVERY号♪ 本日は朝来市を1日走り回ってました♪ 夕刻、生野の町並みへ。このまちには大人を夢中にさせるものがたくさんがあります。景勝地や名所旧跡ともすこし違う。豊かな自然と、落ち着いた町並み。長い歴史に培われた独特の景観。多くの人々の夢と希望、栄華や挫折
2014.05.23
城下町カフェ「竹田劇場」共同代表
松本智翔さん
  『夢但馬2014』事務局です。今日ご紹介するのは朝来市の城下町カフェ「竹田劇場」の共同代表・松本智翔さん(1975年生まれ)です。 松本さんは朝来市生まれ。日蓮宗法延山・妙泉寺の僧侶でありながら、建築士・ヘリテージマネージャーとしての一面ももち、建築を中心に家具、グラフィックのデザインも手掛け、「竹田劇場」の共
銀谷の七夕
口銀谷地域の家、約50軒の協力をえて町並みに七夕飾りを展示する。そのほかにも、今は見る機会の少なくなった、古くから伝わる七夕飾りの実施。
第30回たたらぎダム湖マラソン大会
奥多々良木発電所周辺を周遊するマラソンコースです。 種目 2kmジョギング、5km、10km、ハーフマラソン 参加資格 健康で、時間内に完走できる方 参加料 ハーフマラソン(10km・5km) 3,500円 2kmジョギング 1,500円 受付場所:朝来体育館 ■プログラム 参加受付   7:00〜8:40 開会式   9:
2014.05.12
吉井建設有限会社代表・吉井忠大さん
『夢但馬2014』事務局です。ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 6月1日からいよいよスタートする「但馬はゆく!」!今週から「但馬はゆく!」の番外編として注目すべき但馬の若手を紹介させていただきたいと思います。今日ご紹介するのは朝来市で農業の6次産業化に取り組む、吉井建設有限会社代表・吉井忠大さん(1974年生まれ
2014.05.12
旧木村酒造場EN・平山玲子さん
『夢但馬2014』事務局です。桜がキレイですね。竹田城跡の桜も見頃です。さて新年度、夢但馬2014が最初にご紹介する人は、竹田城跡にも関係のあるこの方、昨年8月にIターンで但馬にやってきた平山玲子さん(1984年生まれ)です。 平山さんは熊本生まれ、京都育ち。高校時代に訪問したブラジルで異文化に接し、日本を見つめ直す機会を得
夢但馬2014記念リサイクルフェア
リサイクルの必要性を分かりやすく説明したパネルやリサイクル品の展示。また、啓発グッズの配布などを行い、ごみの減量・リサイクル推進についてアピールします。また、リサイクルフェアに参加した方に抽選でリサイクル品を提供します。 ■参加方法申込用紙を当日受付で配布します。展示した番号を振ったリサイクル品をみて、希望のリサイ
銀谷のわらべ
景観とは人をとりまく環境のながめであり、景色・生活様式・価値観・そしてそこで活動する人そのものをまとめた総称です。生野地域では、その400年以上も現在を生き続ける鉱山町としての景観が評価され、国文化的重要景観に選定されました。 町内約30件の協力で民家に五月人形が展示されます。 5月24日(日)に同時開催「生野マルシェ」を開
生野銀山へいくろう祭り
昔からひかげつつじの咲くころに、生野銀山の鉱夫たちは、リフレッシュを兼ねてへいくろうした(さぼる)とのことである。皆さんに少しでもリフレッシュしていただければと、生野銀山でトロッコ引き等の様々なイベントや銀山太鼓等のステージの他、おいしい食べ物等のブースを用意する。
食事処 かに館「喰太郎」
お花見ランチメニュー:小鉢・茶わん蒸し付き 幕の内弁当:自家栽培の野菜等をたっぷり使用。手作り弁当として必ず、          但馬牛をつけます。
神子畑フェスティバル ※鉱石の道フェア
ミニコンサート、グルメ・特産品販売ブース、 ゆるキャラ集合、ミニ一円電車体験乗車など。 日没後にはシックナーや選鉱場跡を使った プロジェクションマッピングを開催!
2014.03.18
藤まつり
山陰随一といわれる藤の花の名所。期間中は5~6万人が訪れる観光スポット。毎年4月には、法面に水仙が咲き誇り、公園内にある、地区民で作り上げた直径5mの水車と水車小屋。昔ながらの田舎の風景をご満悦していただけます。 そして、公園北側には143,000m3の灌漑用溜池、その池に映る5月の“こいのぼり”は雄大。車を降りれば緑萌える
生野フェス ※鉱石の道フェア
生野鉱山本部建物の特別公開、古民家ギャラリー、 銀谷はいから市、ミニ一円電車、昭和の遊び広場、 ミゼット広場、生野ミニウォークツアーなど。