谷山川を育む会・まもり隊活性化事業
【絶滅危惧Ⅱ類「ミズアオイ」の環境を守る】 但馬の小京都・出石町を流れる谷山川の環境を守るため、清掃活動を基本に、 動植物の観察会などを10年前から毎月約15名のメンバーで行っています。 9月は約120人の地元の中高生との清掃活動とともに、谷山川に群生する、 絶滅危惧Ⅱ類の貴重な稀少植物「ミズアオイ」の観察会を予定しています
永楽館茂山狂言会
【近畿地方最古の芝居小屋で狂言に触れる】 ◆時 間 18:30開場/19:00開演 ◆チケット 全席指定 前売り3,500円/当日4,000円 ○トーク「狂言は楽しいお芝居です。」 ○新作「二人山伏」 内容:田舎の茶屋で偶然知り合った二人の山伏。最初は仲良く話をしていましたが、些細な事から喧嘩になり、 どちらの法力が強いかを
2015.03.04
第二回「清滝小学校の桜」フォトコンテストの受賞者が決定しました!
2月末に審査が行われ、入賞作品23点の中から、推薦1点、特選2点が選出されました。 推薦には山口さんの「満開の桜の下で」、特選には家元さんの「悠久の桜」、前田さんの「朝焼」が選ばれました。 この受賞作品は、豊岡市日高町の清滝地区で行われる桜まつりの写真展にて展示されます。 受賞作品以外にも多数の素晴らしい作品が展示されます。
2015.02.25
3月3日(月)~3月8日(日)
銀谷のひな祭り開催!
春の訪れ告げる生野・銀谷のひな祭り 生野銀山とともに栄枯盛衰を重ねてきた朝来市生野町。懐かしい鉱山町の町並みが残り、平成26年3月に国重要文化景観に認定された銀谷地区で3月3日(月)から8日(日)まで、恒例の「銀谷のひな祭り」が開かれる。期間中、JR生野駅周辺から史跡生野銀山周辺まで約150軒の民家や商店などにいろいろなおひ
2014.11.17
「やぶもみじまつり」に行ってきました。
11月15日(土)、養父神社で行われた「やぶもみじまつり」に行ってきました。 養父神社には、朝早くから紅葉を楽しまれる方や、七五三のお参りで参拝されるご家族など、多くの方がいらっしゃっていました。 朱塗りの橋の下には、赤、黄、緑の色鮮やかな紅葉が広がっており、自然が織りなすそのコントラストの素晴らしさに圧倒され、その場でしば
2014.11.14
「生野銀山蔵出しシュトーレン2014年蔵出し式」に行ってきました。
11月14日(金)、生野銀山にて「生野銀山蔵出しシュトーレン2014年蔵出し式」が開催されました。 蔵出し式では、坑道内から熟成されたシュトーレンが登場すると、大きな拍手に包まれました。 本場ヨーロッパの伝統製法に基づき焼き上げたシュトーレンは当然の美味しさなのですが、やはり熟成されることにより味に深みが増し、素材の味がさら
2014.11.13
『ドウダンツツジ』今週末見頃です!(但東町安国寺)
但馬お宝100選にも選ばれている、『安国寺のドウダンツツジ』が只今、見ごろを迎えています。 今週末から一週間が見頃のピークになります。 是非、足をお運びください。 2014年秋の一般公開について 〈開催期間〉 11月8日(土)~11月24日(月) 午前8時~午後7時(入門は6時30分まで) ライトアップは午後4時~午後7時
2014.11.10
11月15日(土)~30日(日)「やぶもみじまつり」開催
  11月15日(土)~30日(日)、養父神社にて「やぶもみじまつり」が開催されます。 養父神社は、毎年多くの観光客やカメラマンでにぎわう、兵庫県下でも有数の紅葉の名所となっており、森の中の自然にたたずむ境内と色鮮やかな紅葉の荘厳な風景を堪能することができます。 また、養父神社は牛馬の神としても知られており、今年の
2014.11.07
11月14日(金)「生野銀山蔵出しシュトーレン2014年蔵出し式」開催!
平成26年11月14日(金) 生野銀山 金香瀬坑道入口にて生野銀山蔵出しシュトーレンの蔵出し式を行います。 シュトーレンは、11月の最終日曜日からクリスマスの訪れを待ちながら少しずつスライスして食べる、ヨーロッパの伝統菓子です。 本場ヨーロッパの伝統製法に基づき焼き上げたシュトーレンを、年間を通じて温度の変化が少なく、「天然
2014.10.22
建屋地蔵めぐりウォーキング大会に行ってきました
10月19日、真っ青な空が広がるもと、建屋地蔵めぐりウォーキング大会が開催されました。 道の各所におられるお地蔵様を一つずつ目標にして、ウォーキングを楽しみ地域の皆さんに健康になってほしい、建屋の歴史を知り楽しんでほしいと今回初めて企画されました。 約13kmのコースに、22のお地蔵様スポット。 お堂の中のお地蔵様、山壁にぽ
2014.10.17
10/18(土)・10/19(日)「出石藩きもの祭り」
このイベントは、但馬國出石観光協会や出石まちづくり公社などでつくる実行委員会が、出石の風情ある伝統的保存地区をPRし、“出石ブランド”をさらに高めることを狙って開いている。 開催場所の出石支所前広場には、江戸時代をイメージした屋台を並べ、地元の特産物などを販売。着物姿で皿そばの出前用木箱「おかもち」を持って走る競走や、「きも
2014.10.16
10月19日は「建屋地蔵めぐりウォーキング大会」
養父市建屋地区にて、お地蔵様をめぐるウォーキング大会が開催されます。 12kmを超え、三時間はたっぷりかかるコース。樹齢800年というヒダリマキガヤ、お走り祭りで神輿の出る斎神社(再建工事中)、但馬六十六地蔵尊の内山地蔵など、建屋の名所が味わえます。 短距離の6kmだけの参加も可能です。 [日時] 10月19日(日) ※雨天
2014.10.14
「山陰海岸ジオパーク110kmウオーク in 因幡・但馬」 に行ってきました
10月11日(土)、新温泉町居組~鳥取砂丘こどもの国 間にて「山陰海岸ジオパーク110kmウオーク in 因幡・但馬」が開催されました。 日本海新聞主催のこのジオウオークイベントは、今年で6回目になります。(110kmの一環としては3回目) 5km、10km、20kmのコースに分かれており、年々、参加者の方が増えているそうで
2014.10.13
10/14(火)10/15(水)「城崎秋まつり」が開催されます
「城崎秋祭り」は200年以上も前から続く、伝統と格式のある「四所神社※1」の秋の祭礼。 祭りは毎年、決まって10/14(宵宮)、10/15(本宮)に開催され、「まちの人間が楽しむ祭り」として、住民に愛されてきた。 祭りを支えているのは「連中」と同世代の男達で組織するグループ。 ひとつの連中はだいたい10人から20人程度で組織
2014.09.25
9月28日(日)は『第13回銀谷祭り』拡大イベント!「生野フェス」
~出会い・感動~ 夢但馬2014 「鉱石の道フェア」 『第13回銀谷祭り』拡大イベント!!『生野フェス』が 9月28日(日)に開催されます。 「銀谷祭り」は、まち歩きとともに明治時代の瓦ぶき住宅や鉱石を輸送したレール跡道、「トロッコ道」などの近代産業遺産の価値を見直してもらおうと始まり、今年で13回目を迎えた。 当日は、大正
2014.09.09
EVERY号 絆フェスティバルへ!
~出会い・感動~ 夢但馬2014 鉱石の道フェア 銀の馬車道・鉱石の道 絆フェスティバルに行ってきました。 夢但馬ブースにてPR!(^^)! 缶バッチ無料体験コーナーも人気でした(^^)