第22回公募展木彫フォークアートおおや
【全国から集まった木彫作品の大展覧会】 日本文化の原点ともいえる木を素材とした、私たちの生活に身近で親しみやすい、 温もりや安らぎを与えてくれる「フォークアート」の全国公募展です。 「ふるさとの命の姿」がつまったユニークな木彫作品を募集・展示します。 当公募展は平成6年の『但馬・理想の都の祭典』を機に始まり、 平成25年度に
2015.03.04
3月12日(木)~9月1日(火)
BICLABO!!アートこん虫てん 
公募展 「BIG LABO!! アートこん虫てん」 が開催されます。 虫をテーマに作成された様々なジャンルの作品が募集作品、約100点が展示されます。 その他にも、「ひとはく」こと「兵庫県立 人と自然の博物館」のご協力で、ホンモノの昆虫標本などの展示、招待作家に皮革造形家の河野 甲さんをむかえ、革でつくられたリアルな昆虫たち
2015.03.04
イベントレポート
「第25回香美町こどもの絵100人展」
「第7回圓山應擧ゆかりのまちの日本画展」
3月3日(火)香住区中央公民館、香住文化会館で行われている、第25回香美町こどもの絵100人展、第7回圓山應擧ゆかりのまちの日本画展に行ってきました。 町内保育園から中学生までの展示作品には、友達との日常生活や、香美町の美しい景観を描いたもの等、子どもたちの目線で自由に描かれており、絵を通し子どもたちの力を感じられます。 ま
2014.11.13
「宇野雪村賞 全国書道展記念展」 に行って来ました!
 2000年宇野雪村先生誕生(新温泉町二日市)に生誕地碑が建立されたことを記念して始まった「宇野雪村賞」全国書道展。15年が経過し、その間21,865点の作品が生まれました。 その15年間の足跡を振り返るとともに、さらなる発展を期するため、 『第15回「宇野雪村賞」全国書道展』記念展が開催されています。 引き続き下記のスケジ
2014.09.30
加藤 文太郎 記念図書館開館20周年記念イベント
加藤 文太郎 記念図書館にて、開館20周年記念イベントが開催されます。 【開館20周年記念講演会】 ▲演題   「一人で山に向かって」 ▲とき   10月5日(日) 午後1時30分~ ▲ところ  図書館・視聴覚室 ▲講師   山野井 泰史さん ▲参加費  無料(☎0796-82-5251) 加藤文太郎と同じ、単独行のスタイル
2014.09.19
9月21日(日) BIG LABOの中庭にアートな窯をつくろう!
“アートのおおきなじっけん室”おおやアート村BIG LABOで、スペインタイルで飾ったアートな窯づくりが開催されます。 みんなで作った窯に、自分が描いたタイルを飾ります。 この窯づくりは7月からスタートし、前回開催の8月24日には窯の土台が出来上がりました。 [日時]9月21日(日) 10:30~12:00 スペインタイルワ
2014.07.15
・・・証を求めて・・・
「藤原 正和絵画展」 ■開催日時:平成26年7月13日(日) ~9月27日(土) (開館時間:午前9時~午後5時) この展覧会開催期間中無休 ■会  場:兵庫県立円山川公苑 ■観 覧 料:大人180円、高校生90円、中学以下無料                    (県の施策によりクールスポットに指定されているため通常の半
水嶋征夫の世界展―豊岡市出身の円山派日本画家―
水嶋氏は1940年に京都で生まれ、その後幼少期から十数年間を豊岡市日高町で過ごされた。1956年には、円山四条派の水墨画家、海外天山に師事し、その後、現在に至るまで、水墨画、大自然を映し出した着物の作品、扇面芸術と多彩な表現活動を続けています。水嶋氏は円山四条派を受け継ぐ日本画家で大自然の生きた鼓動を伝える京都画壇の偉才です
「藤原正和絵画展」証を求めて
■開催日時:平成26年7月13日(日) ~9月27日(土) (開館時間:午前9時~午後5時) この展覧会開催期間中は無休 ■会  場:兵庫県立円山川公苑 ■観 覧 料:大人180円、高校生90円、中学以下無料                                                           
第21回公募展木彫フォークアートおおや 
日本文化の原点ともいえる木を素材とした、私たちの生活に身近で親しみやすい、温もりや安らぎを与えてくれるフォークアートの全国公募展。 「ふるさとの命の姿」がつまったユニークな木彫作品を募集する。
第38回但馬美術展
但馬在住、又は但馬で活動している高校生以上を応募対象とした絵画(5部門)の展覧会