2018.03.05 CULTURE「水揚げ量日本一のホタルイカ」を更新しました! ■CULTURE「水揚げ量日本一のホタルイカ」 春の訪れを告げる食材として知られる「ホタルイカ」。実は新温泉町の浜坂漁協は、特産として有名な富山全県に匹敵するほどの漁獲量を誇っており、水揚げ量が日本一に輝いたこともあります。 続きを読む>
2018.02.09 3月イベントを更新しました 3月イベントを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://yumetajima.jp/?s=&post_type=event 続きを読む>
2018.01.15 2月イベントを更新しました 2月イベントを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://yumetajima.jp/?s=&post_type=event 続きを読む>
2018.01.09 CULTURE「大納言小豆 美方ルビー」を更新しました! ■CULTURE「大納言小豆 美方ルビー」 大きな粒に鮮やかな色合い。美方大納言小豆は、棚田に恵まれた環境で育てられました。その美しい紅色が宝石のルビーを連想させることから「美方ルビー」と呼ばれています。 続きを読む>
2017.12.14 1月イベントを更新しました 1月イベントを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://yumetajima.jp/?s=&post_type=event 続きを読む>
2017.12.07 CULTURE「葛畑農村歌舞伎舞台」を更新しました! ■CULTURE「葛畑農村歌舞伎舞台」 兵庫の尾根、氷ノ山のふもとに位置する養父市葛畑。この山に囲まれたのどかな集落に、国の重要有形民俗文化財でもある「農村歌舞伎舞台」はあります。古来より住民の生活に寄り添ってきた、茅葺き屋根の舞台の魅力をご紹介します。 続きを読む>
2017.11.29 PLACE「地域を活かすシェアハウス193(イグミ)」を更新しました! ■PLACE「地域を活かすシェアハウス193(イグミ)」 迷路のように入り組んだ路地に焼き板塀の家屋が並ぶ、新温泉町の漁村、居組(いぐみ)。時が止まったような独特の風情を醸し出すこの町で、移住者と地域を結ぶ漁村暮らし体験住宅『シェアハウス193(いぐみ)』がスタートしました。町内外を問わず多数の協力者に支えられているこの家は 続きを読む>
2017.11.06 CULTURE「『コウノトリ育むお米』に宿る命」を更新しました! ■CULTURE「『コウノトリ育むお米』に宿る命」 『このお米には「数え切れないほどの生きものの命」が宿っている』とは、『コウノトリ育むお米のヒミツ』と題した冊子の冒頭に書かれた言葉です。米に命が宿るとはどういう意味なのでしょうか。無農薬・減農薬・有機栽培はもちろん、「生きものを育む」という付加価値を持つ「コウノトリ育むお米 続きを読む>
2017.10.26 CULTURE「大ヒノキの根元に眠る万年酒」を更新しました! ■CULTURE「大ヒノキの根元に眠る万年酒」 兵庫県新温泉町浜坂にある、雪深い集落久斗山。その地のシンボルともいえる、大杉神社にある大ヒノキに眠る「万年酒」を使った「酒つぼ占い」とは、どのようなものなのでしょうか。全国的にもめずらしい、どぶろくを使った神事に迫ります。 続きを読む>
2017.10.16 CULTURE「雲海の秘密と絶景スポット」を更新しました! ■CULTURE「雲海の秘密と絶景スポット」 晩秋の早朝に見られる幻想的な霧の海「雲海」。自然の水墨画とも評されるこの景色を作り出す、但馬気候風土に隠された秘密を探ります。 続きを読む>
2017.10.10 11月イベントを更新しました 11月イベントを更新しました、 詳しくはこちらをご覧ください。 https://yumetajima.jp/?s=&post_type=event 続きを読む>
2017.09.19 CULTURE「生野銀山 銀細工作り」を更新しました! ■CULTURE「生野銀山 銀細工作り」 「史跡生野銀山」を有する兵庫県生野町は、1200年以上の歴史を誇る銀のまちです。そんな銀ゆかりのまちで、オリジナルの銀細工を作ってみませんか。 続きを読む>
2017.09.08 10月イベントを更新しました 10月イベントを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://yumetajima.jp/?s&post_type=event 続きを読む>
2017.08.28 CULTURE「化粧地蔵の謎」を更新しました! ■CULTURE「化粧地蔵の謎」 町の角やあぜ道にひっそりと立ち、雨の日も風の日も変わりなく風景にとけこみ私たちを見守っているお地蔵さん。その中にお化粧をしているものがあることをご存知ですか。人々の思いを受け止め、美しく微笑んでいる化粧地蔵は何を語りかけているのでしょうか。 続きを読む>
2017.08.09 9月イベントを更新しました 9月イベントを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://yumetajima.jp/?s=&post_type=event 続きを読む>
2017.07.25 CULTURE「但馬の養蚕」を更新しました! ■CULTURE「但馬の養蚕」 絹の原料となる繭を作る蚕は、日本全国で大切に育てられてきました。その中でも但馬地域は古くから養蚕業で栄え、江戸期には「東の群馬、西の但馬」とも呼ばれていました。 続きを読む>
2017.07.25 PLACE「かんなべ自然学校」を更新しました! ■PLACE「かんなべ自然学校」 兵庫県には学校行事として、県内小学5年生の児童を対象とした4泊5日の「自然学校」が存在しますが、「かんなべ自然学校」はそれとは異なります。学校の枠を超えた、この場所だから学べることがあります。 続きを読む>