但馬長寿の郷応援隊“まごころクラブ”イベント
但馬長寿の郷応援隊“まごころクラブが”但馬長寿の郷の施設を活用し、四季の行事(春:桃の節句/三月未定、夏:七夕行事、秋:仲秋の観月会、冬:正月飾り教室、12月16日(火)しめ縄作り、2月(例年5日.6日)かきもち作り、3月雛飾り展示(例年2/26~4月)/例年3月5日頃、幼稚園又は、保育園の園児を招いて「ひな祭り」を開催。)
2014.11.10
11月15日(土)~30日(日)「やぶもみじまつり」開催
  11月15日(土)~30日(日)、養父神社にて「やぶもみじまつり」が開催されます。 養父神社は、毎年多くの観光客やカメラマンでにぎわう、兵庫県下でも有数の紅葉の名所となっており、森の中の自然にたたずむ境内と色鮮やかな紅葉の荘厳な風景を堪能することができます。 また、養父神社は牛馬の神としても知られており、今年の
2014.11.10
がっせぇアート
11月9日(日)、「第5回但馬ボーダレスアート展 がっせぇアート」が兵庫県立但馬長寿の郷ホールにて始まりました。 ホールに入ると、形にとらわれていない自由な作品が多数展示されており、見ていてとても楽しくなります。 作者の中には紙の表裏関係なく描く方もあり、壁に貼ってしまうとどちらか一面しか展示できないということから今回は、表
2014.11.04
山田風太郎記念館へ!
養父市関宮町にある山田風太郎記念館におじゃましてきました! 故山田風太郎氏は、養父市関宮町出身の小説家で、「魔界転生」や「甲賀忍法帖」「人間臨終図巻」「明治ものシリーズ」など、幅広いジャンルで独自の文学世界を築き、多くの作品が映画やテレビ、舞台、漫画化されています。 記念館には愛用品や、作品の下書きやメモなど、普段は見ること
2014.10.31
11/8(土)「ふれあいの祭典 コウノトリ翔る但馬まるごと感動市」ふれあい塾事業開催!
~出会い・感動~ 夢但馬2014 「ふれあいの祭典 コウノトリ翔る但馬まるごと感動市」ふれあい塾事業みんなでふるさと但馬を歌おう~ゆめそんぐ~ 今、但馬の様々なイベントで大活躍のフォークデュオ「国道9号線」が、11月8日(土)『但馬まるごと感動市』感動ステージにおいて、彼らの母校である養父市立高柳小学校3年生21人、同じく関
2014.10.31
がっせぇアート11月9日~
第5回 但馬ボーダレスアート展 『がっせぇアート』 今年で5回目を迎える、但馬在住で18歳以上の知的及び精神に障害がある方の作品展です。 「がっせぇ」は但馬弁で「すごい」の意味。富、名声、経歴などにとらわれない作品が観る人の心を魅了します。 【日にち】11月9日(日)~11月16日(日) 【時 間】9:00~17:00(16
2014.10.29
11月3日名勝 天滝もみじ祭
日本の滝100選に選ばれている落差98mの名瀑 天滝で11月3日(文化の日)名勝 天滝もみじ祭が開催されます 会場:レストハウス天滝  駐車場 ステージイベントやバザー、地場産農産物販売等催し物 盛り沢山です 全国森林浴の森100選にも選ばれている森で、癒されませんか? ぜひ、大自然天滝へお越し下さい お問い合わせ:養父市観
2014.10.29
11月1日(土)~3日(月)「第50回八鹿文化祭」
毎年秋に開催してきた八鹿文化祭も、ついに第50回を迎ます。 市民の日々の学習の成果を披露する場であるとともに、半世紀の足跡を見つめる機会として八鹿ゆかりの芸術家の作品を展示いたします。 【日時】 11月1日(土)~3日(月・祝) 【内容】 文化の広場~半世紀の足跡を見つめて~ 特別展「50年、駆け抜けた先人達」 ~八鹿ゆかり
せきのみや子ども歌舞伎公演
兵庫但馬の屋根、氷ノ山の深い谷あいに葛畑座の舞台、芝居堂があり昭和43年に国の重要文化財に指定されています。その後一時衰退しますが、地元の熱い想いにより平成15年、37年ぶりに復活公演がおこなわれた。 今年の演目は ・葛畑三番叟 ・口上 ・歌舞伎「恋女房染分手綱 重の井子別れの場」
第50回八鹿文化祭
文化の広場~半世紀の足跡を見つめて~ 特別展「50年、駆け抜けた先人達」 八鹿ゆかりの芸術家の作品展示 絵画・彫塑・写真・書・ちぎり絵 作品展示、お茶席、バザー、養父市造形教育展 芸能発表、カラオケの夕べ、邦楽のつどい・舞踊音楽祭
週末よしもと 全国お笑いライブ in養父
養父市制10周年の一環として楽しく盛り上げるため、養父市観光大使の大林健二氏(モンスターエンジン)と他7組が出演するお笑いライブを「株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー」と養父市の共催事業で開催。
2014.10.27
そうあん祭りに行ってきました。
10月26日(日)に開催された『池田草庵生誕200年記念事業 そうあん祭り』に行ってきました。 幕末から明治にかけて活躍した「但馬聖人」とも呼ばれる池田草庵の生誕200年を記念しての祭りでした。 池田草庵が立誠舎や青谿書院で教えた門人の中には、明治時代、政界・財界・医学界などで活躍した著名な人々も多くいたそうです。 そんな草
但馬・やぶ四季体感ツアー
全但バス株式会社、やぶ市観光協会、交流・観光課が企画実施している、地域と四季の体感型ツアーです。 「わらび採り」「味噌作り体験」など、但馬・やぶのオンリーワンな旅をご用意。 養父市内の観光名所を巡ったり体験をしたりと、季節に応じた旬の企画で養父市の四季を感じていただきます。 やぶ市観光協会ホームページ http://www.
2014.10.23
26日(日)にそうあん祭り開催
10月26日(日)に、養父市制10周年・池田草庵生誕200年記念の そうあん祭りが開催されます。様々なイベントが催されます。 但馬聖人とも呼ばれ、生まれ故郷である宿南に建てた「青谿書院」では66歳で亡くなるまで673人もの人を教えたそうです。また、その教えを受けた門下生の中には、日本の優れたリーダーとなった人が多くいたそうで
2014.10.22
建屋地蔵めぐりウォーキング大会に行ってきました
10月19日、真っ青な空が広がるもと、建屋地蔵めぐりウォーキング大会が開催されました。 道の各所におられるお地蔵様を一つずつ目標にして、ウォーキングを楽しみ地域の皆さんに健康になってほしい、建屋の歴史を知り楽しんでほしいと今回初めて企画されました。 約13kmのコースに、22のお地蔵様スポット。 お堂の中のお地蔵様、山壁にぽ
コウノトリ放鳥推進事業
県が「コウノトリ野生復帰グランドデザイン」に短期目標として掲げた「豊岡盆地個群から但馬地域個体群への拡大」に向け、養父市・朝来市両市においてコウノトリの放鳥を推進する。
2014.10.21
ひょうご森のまつり 開催!
日時:平成26年10月26日(日) 会場:ハチ高原 今回で58回目の開催となるひょうご森のまつり 森や緑が、生命の源泉である水を貯え、土砂災害を防ぎ、心や身体を癒す財産であることを認識しかけがえのない森林を次世代に引き継いでいくことをめざして開催されます 問い合わせ:養父市産業環境部 農林振興課 電話番号/079-664-1