但馬CULTURE VOL.21  たじま暮らしのススメ


兵庫県北部に位置し、「豊岡市」「養父市」「香美町」「新温泉町」「朝来市」の3市2町からなる但馬地域。近年は、コウノトリ野生復帰プログラムや世界認定された山陰海岸ジオパークなど自然環境を生かした活動や、城崎温泉街とアートを融合したまちづくりなど、新たな取り組みも盛んです。

LINK UP 但馬暮らし

■たじま田舎暮らし情報センター公式サイト
[問]0796-24-2247 (HP)http://7kaji.jp/modules/xpwiki/

 

― さまざまな移住スタイル

 昨今、地方創生が叫ばれ地方の過疎化や若者の人口減少を抑える動きがあるなか、“田舎で暮らす”ことに魅力を感じている人が増えています。その移住スタイルもさまざまで、生まれ育った故郷から進学や就職を機に都会に行き、再び故郷へ帰ってくる「Uターン」。生まれ育った故郷を離れ地方へ移住する「Iターン」。そして、地方から都市へ出て出身地と近い別の地方に移住する「Jターン」などがあります。この他にも週末だけ泊まる「週末移住」、複数の地域で活動を続ける「多拠点移住」など。
これら多様化する生活に合わせた、但馬ならではの支援制度を一部ご紹介します。

 

― やる気を補助する 起業者向け制度

・鞄縫製者トレーニングセンター
鞄製作が盛んな豊岡市では、鞄職人を育成しています。熟練講師のもとで縫製技術を学び、実地研修までをサポート。

LINK UP 鞄縫製者トレーニングセンター

■豊岡市鞄縫製者育成組合 [問]0796-26-7300

 

・朝来市移住企業者支援事業
市外から朝来市に移住して新たに起業する方に、起業に関する経費の一部を最大200万円補助します。

LINK UP 朝来市移住企業者支援事業

■朝来市市長公室あさご暮らし応援課 [問]079-672-1492

 

・ふるさと起業・移転促進事業
県外からUIターンにより県内に移住し、県内で起業・第二創業を目指すUIターン企業家などを支援します。

LINK UP ふるさと起業・移転促進事業

■朝ひょうご産業活性化センター [問]078-230-8110

 

・サテライトオフィス進出支援
IT関連事業に対する経験・実績がある業者で、空き家などを活用し、新たにIT関連の事業所を開設し、継続的に3年以上の事業を行う計画を有する者に、経費の一部を補助します。

LINK UP サテライトオフィス進出支援

■兵庫県産業労働部産業振興局新産業課 [問]078-362-3054

― 農業しやすい環境で就農 農業者向け制度

・ 養父市青年就農支援給付金
独立して農業経営を開始するまでの青年就農希望者に対し、準備期間中(青年就農給付金受給開始まで)の所得を確保するための給付金が給付されます。

・ 青年就農給付金
県の認める期間や農家で研修を受け就農する場合、年間150万円が最長2年間給付されます。さらに、自営就農直後も市町の定めた要件を満たした新規就農者には、最大150万円が最長5年間給付されます。

― まずは気軽に お試し体験制度

・お試し住宅※各施設により、入居条件があります
【豊岡市】

LINK UP 豊岡市 お試し住宅(2年)

■豊岡市大交流課定住促進係 [問]0796-21-9096

 

LINK UP 豊岡市移住促進住宅(10年)

■豊岡市但東振興局地域振興課 [問]0796-21-9032

 

【養父市】

LINK UP ちょこっと暮らし住宅

■養父市市民生活部やぶぐらし課 [問]079-662-3172

 

【香美町】

LINK UP 空き家バンク登録物件を利用した体験移住制度

■香美町企画課 [問]0796-36-1962

 

【新温泉町】

LINK UP いなか暮らし体験住宅

■新温泉町商工観光課 [問]0796-82-5625

 

【朝来市】

LINK UP あさご暮らし体験住宅 竹田住宅・川尻住宅

■朝来市市長公室あさご暮らし応援課 [問]079-672-1492



― 都市部で働く移住者に 安心サポート

・若者遠距離通勤者支援補助金
姫路や神戸に近い朝来市では、若者遠距離通勤者の安定した就労を支援することを目的に、片道30㎞以上の経路を通勤する年齢40歳未満のUIターン者および新卒者を対象に、最大年18万円(最長3年)を支援します。

PICKUP